忍者ブログ
よくばりレイミー。 going my way.
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たまらん動画でしょう?(笑)

サビのところが盛り上がりすぎて聴こえないけど、
歌いながら踊るのはすごいねー!

アメリカのアカペラってみんなこんななの?
ユーモラス(笑)



そしてもうひとつ。
ググってたらたまたま見つけたのですが。
あの某と◯ダネ!の◯倉さんが観た後「だからなに?」
といったらしい(実際見てないけど、書いてあったのよw)
何、嫉妬


1人6役


素直にすごいと思うけどね、高音めっちゃきれいやし!
このメドレー すごいね! そして、カオス!

そして、このヒトおもしろい。
カレッジミュージカル(ハイスクールミュージカルのパロディ)
とゆうストーリーものもアップしてあったよ
ウケるね、このヒト ウケる

Man in the mirror は いい曲だよねー

拍手

3Dどーしても観たかったので、
作ってみたのだ。

100均でセロハンセットとめがねを買って
壊して、また直してみた。セロハンといっしょに。
※ 左目left 赤 が 右目right 青 です!

お間違えなく。 

※ ちなみに、
 厚紙をくり抜いてのりで貼るのでもぜんぜんOKですが!


そして本題、

こちらHQでみるのがよし
はやくしないとなくなっちゃうかもなので、是非お早めに!


ちなみに、スピーチからの通しで観たいヒトはこちら↓


実際観てみたら、液晶の輝度が高いといまいちだったので、
ちょっと暗めの画面で観てみたら少し飛び出た!(笑)
部屋の照明も暗くするといいかもシアター気分
これを大画面とか映画館で観られたならもっとすごかったと思う…

なにはともあれ、
ゲストで歌ってるヒトがすごーい
かっこいいのだージェニファー!

やっぱり、MJはステキなヒトです!!!
ピーターパンよ、Rest in Peace

ps.
それから、忘れてた。
スター集結の2010年版”We Are The World”、オリンピックで初公開へ!
↑コレがすごい気になる、We are the wotrld 再録!
はやく聴きたい 観てみたい

拍手

チャオ!
あけおめことよろですよー

いまさらながら
トリビュート、
感動していた毎日です。
MJ is forever, R.I.P.

マドンナの追悼スピーチと
ジェニファーのwill you be there,
マーロン、パリスちゃんのスピーチ…
挙げるとキリがないんですけど。

ワタクシ、にわかファンなのですが、
Michaelの残してきたものすべてが
これからのバイブルになりうる勢いです。

this is it も今日届いたから、今度じっくり観る予定!


そして、
ファンによる追悼イベントにも泣いてしまった先週でしたー
いまさらながらー

第一の発信元、ストックホルム


ライヴ in ブカレスト の ブカレストにて!


Flash mob ステキ過ぎる
コレ、あたしもやりたいぜ!
…踊れないけど。

踊り練習してみようかな…
いまさらながらー

拍手


copyright© 2008 " reimy raymie " All Rights Reserved

Template by Crow's nest


忍者ブログ [PR]
PR