twitterにもつぶやいたけど、
この少年、すご過ぎる。
そして若干12歳にして 歌い方に深みがある上に なんだかエロい。
この歌い方好きだーーーーーー。
もうちょっとシンプルに歌ってくれた方が個人的にはもっと好き♡
Paparazzi
最後、
lady GAGA憑依から12歳少年に戻ったときの
ハニカミに、、、キュン氏にします
しかも イ ケ メ ン ! ! ♡ !
wwwwwwwwwww
はうぅ!
やられた。



( 記事、元ネタ http://j.mp/dpp2hF )
♡♥♡ lady GAGA Paparazzi ♡♥♡
コレはコレでステキ過ぎるけど!!!
コレで24だけど!!!
コレ、エロいけど!!
poison mickie かわいぃけど!!!
lady GAGA は 大好き過ぎる!!!
この少年、すご過ぎる。
そして若干12歳にして 歌い方に深みがある上に なんだかエロい。
この歌い方好きだーーーーーー。
もうちょっとシンプルに歌ってくれた方が個人的にはもっと好き♡
Paparazzi
最後、
lady GAGA憑依から12歳少年に戻ったときの
ハニカミに、、、キュン氏にします

しかも イ ケ メ ン ! ! ♡ !
wwwwwwwwwww
はうぅ!
やられた。



( 記事、元ネタ http://j.mp/dpp2hF )
♡♥♡ lady GAGA Paparazzi ♡♥♡
コレはコレでステキ過ぎるけど!!!
コレで24だけど!!!
コレ、エロいけど!!
poison mickie かわいぃけど!!!
lady GAGA は 大好き過ぎる!!!













lady GAGAがすきなのは、ディーバボイスで力強いところ。
なのに、かわいい女子の一面も忘れず取り入れてるところ。
かわい過ぎる。
ディーバかっこいい!
そして、
精神的に間に受けやすいraymieには
lady GAGAの曲で強くなれる気がする。のです。
だから
最近、もっぱらlady GAGA か Micheal Jackson 聴いてる。
マイケルは癒しのヒト、そして悟り(笑)のヒト。
涙出そうになることもある
どっちも聴いたら強くなれる気がする。
そしてちっぽけなモヤモヤが吹っ飛ぶ!
ありがとう。
ほんと。
bad romance のPVが ちょー好きです。
でも最後のアレが未だにどうゆう意味なのか解せない。
んー。
ま、いっか。
男子にはちょっと刺激的なのかも。
これで24だよ、GAGA ステキ過ぎる。
なのに、かわいい女子の一面も忘れず取り入れてるところ。
かわい過ぎる。
ディーバかっこいい!
そして、
精神的に間に受けやすいraymieには
lady GAGAの曲で強くなれる気がする。のです。
だから
最近、もっぱらlady GAGA か Micheal Jackson 聴いてる。
マイケルは癒しのヒト、そして悟り(笑)のヒト。
涙出そうになることもある

どっちも聴いたら強くなれる気がする。
そしてちっぽけなモヤモヤが吹っ飛ぶ!
ありがとう。
ほんと。
bad romance のPVが ちょー好きです。
でも最後のアレが未だにどうゆう意味なのか解せない。
んー。
ま、いっか。
男子にはちょっと刺激的なのかも。
これで24だよ、GAGA ステキ過ぎる。
起きて、PC開いて、トップニュースからi tunesに飛び、
迷わず早速 買った、今日でした。
それからオリンッピックの開会式はすっかり忘れていて
(結局、We are the world のお披露目はアメリカでだけだったようですが)
ちょっと開会式観たかったけど、まぁ人生そんなもんです(笑)
公式の you tube ↓
右下 you tube マークをクリックしてHQのフルスクリーンで観るのがおすすめ
(しかしウチのPCだと1080pで観るとカクカクしたので720pでちょうどだった)
もーーーー!
とにかく最高だったけど、
まず、マイケルパートのキラキラの手袋に、私 目がキラキラ



そして、3:17には必ず笑ってしまう、どうにもならん(笑)
3:41からの
マイケル→アッシャー→セリーヌ→オリアンティ→ファーギー→セリーヌ
の、この繫ぎと最後のフェイクで感極まって泣いてしまった。
アッシャーやっぱりかっこいい、
セリーヌのシンディパートはステキ過ぎです。
そして
5:40レイチャールズを真似するジェイミーフォックス。うま。
それを聴いてニヤリするジェニファーハドソンたち!(ドリームガールズ!)
そのあとの重低音響くラップパートもめちゃめちゃステキ過ぎる!と思った。
声を電子音みたいなエフェクトかけて音にしてるの、現代だね!
(追記:オートチューンって言うらしい。)
そしてそして
ジェニファーハドソンは相変わらずうま過ぎ、ステキ過ぎ!です。
そのあとの
現地の人(?)たちが歌に合わせて踊る映像が続き、
また感極まるのでした。
クルクル指示する will i am は かわいい。
そして
一番最後に出てくるライオネルの"Wow"は わざとらしくて もっとかわいい。
www
まさしく2010年現在のmusicシーンな気がしました
と言ってみる。そこまで詳しくない私だけれど。
↓ i tunes から 購入できるのでよろしければ是非どうぞ!
(ちなみitunesで買えるビデオはサイズが小さめ、ipod仕様ってことかしら?)
コチラ itunes store 開きます。
コレを聴いて人々の意識が良い方へ変わっていきますように!
make that change!
We Are the World 25 for Haiti オフィシャルサイト
--------------------------------------------------------------
それから、ジェイミーフォックス主演の「Ray」まだ観てないので
この歌マネ観て観たくなってしまいました!
TSUTAYA行って借りてこよっとー
迷わず早速 買った、今日でした。
それからオリンッピックの開会式はすっかり忘れていて
(結局、We are the world のお披露目はアメリカでだけだったようですが)
ちょっと開会式観たかったけど、まぁ人生そんなもんです(笑)
公式の you tube ↓
右下 you tube マークをクリックしてHQのフルスクリーンで観るのがおすすめ
(しかしウチのPCだと1080pで観るとカクカクしたので720pでちょうどだった)
もーーーー!
とにかく最高だったけど、
まず、マイケルパートのキラキラの手袋に、私 目がキラキラ




そして、3:17には必ず笑ってしまう、どうにもならん(笑)
3:41からの
マイケル→アッシャー→セリーヌ→オリアンティ→ファーギー→セリーヌ
の、この繫ぎと最後のフェイクで感極まって泣いてしまった。
アッシャーやっぱりかっこいい、
セリーヌのシンディパートはステキ過ぎです。
そして
5:40レイチャールズを真似するジェイミーフォックス。うま。
それを聴いてニヤリするジェニファーハドソンたち!(ドリームガールズ!)
そのあとの重低音響くラップパートもめちゃめちゃステキ過ぎる!と思った。
声を電子音みたいなエフェクトかけて音にしてるの、現代だね!
(追記:オートチューンって言うらしい。)
そしてそして
ジェニファーハドソンは相変わらずうま過ぎ、ステキ過ぎ!です。
そのあとの
現地の人(?)たちが歌に合わせて踊る映像が続き、
また感極まるのでした。

クルクル指示する will i am は かわいい。
そして
一番最後に出てくるライオネルの"Wow"は わざとらしくて もっとかわいい。
www
まさしく2010年現在のmusicシーンな気がしました
と言ってみる。そこまで詳しくない私だけれど。
↓ i tunes から 購入できるのでよろしければ是非どうぞ!
(ちなみitunesで買えるビデオはサイズが小さめ、ipod仕様ってことかしら?)
コチラ itunes store 開きます。
コレを聴いて人々の意識が良い方へ変わっていきますように!
make that change!
We Are the World 25 for Haiti オフィシャルサイト
--------------------------------------------------------------
それから、ジェイミーフォックス主演の「Ray」まだ観てないので
この歌マネ観て観たくなってしまいました!
TSUTAYA行って借りてこよっとー
music&lyrics: hitomi Kuroishi
争うため 産まれてきた
子ども達はこの世界にいない
何が愛で 何が自由?
本物の強さを知らずにいる
心の壁 乗り越えたなら
未来へと確実に変わるのでしょう
ひとつひとつ生命あるもの
鳥も花も大地も人も全て
めぐり巡る連鎖の果てで
境界線(ライン)のない 幸せを
わかちあう日まで
--------------------------
青い惑星(ほし)に 産まれてきて
生きるための意味を探している
何処から来て 何処へ向かう?
ふり向けば迷い道の跡だけ
心の中 見えないもの
形ないその願い真実でしょう
ひとりひとり宇宙のひとかけ
名もなき星それぞれにどんな夢が
未知へ続くトビラの向こう
その先には明日が
黙って待っている
ひとつひとつ生命あるもの
鳥も花も大地も人も全て
めぐり巡る連鎖の果てで
境界線(ライン)のない 幸せを
わかちあう日まで
ひとりひとり宇宙のひとかけ
名もなき星それぞれにどんな夢が
未知へ続くトビラの向こう
その先には明日が
黙って待っている
まいどまいどMJネタですいませんね〜!
きのうTHIS IS IT観ましたー!特典映像ちょーいいですね!
ホントにほんとに
衣装とか3Dとか演出、かっこ良過ぎる!ステキすぎた!
そして、ホントに通しで本番観たかったよね…
みんな…
そしてそして。
MJの残していった曲、歌詞には深いメッセージが潜んでいます
でもね、英語力のないraymie… orz
やっぱり聴いていると意味も知りたくなってくる!
そこで最近、頼りにしてまくっているのがこのサイト
マイケルが遺した言葉 
アルバムに付いてる和訳の歌詞カードでは分かりにくかったところも
このブログの"MJwords"大西さんは 丁寧に訳してあって、
しかも解説も注釈も付いていてわかりやすくしてくれています!
(とは言っても歌詞カードは一度も読んだことがないのだけど…)
読めば読むほど、ザクリザクリときます
Man in the mirror なんかまさに!
そろそろ私も行動に移さねば、だな

そして、自分の語力でも理解できる日がくるように。
そうすればまた違った角度から解釈もできるやもしれぬ…
↓最近ひさしぶりにログインしてみてます、しゃべれる日が来ますよーに!
英語学習サイトSmart.fm
MJのコンテンツもあるからやってみたりしてる
gone too soon は泣くよね
R.I.P.
きのうTHIS IS IT観ましたー!特典映像ちょーいいですね!

ホントにほんとに

衣装とか3Dとか演出、かっこ良過ぎる!ステキすぎた!

そして、ホントに通しで本番観たかったよね…

そしてそして。
MJの残していった曲、歌詞には深いメッセージが潜んでいます
でもね、英語力のないraymie… orz

やっぱり聴いていると意味も知りたくなってくる!




アルバムに付いてる和訳の歌詞カードでは分かりにくかったところも
このブログの"MJwords"大西さんは 丁寧に訳してあって、
しかも解説も注釈も付いていてわかりやすくしてくれています!
(とは言っても歌詞カードは一度も読んだことがないのだけど…)
読めば読むほど、ザクリザクリときます
Man in the mirror なんかまさに!
そろそろ私も行動に移さねば、だな


そして、自分の語力でも理解できる日がくるように。
そうすればまた違った角度から解釈もできるやもしれぬ…
↓最近ひさしぶりにログインしてみてます、しゃべれる日が来ますよーに!
MJのコンテンツもあるからやってみたりしてる

gone too soon は泣くよね

R.I.P.