忍者ブログ
よくばりレイミー。 going my way.
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私のやる気スイッチが見当たりません。
恋愛スイッチが入ると隠れて見えなくなっちゃうのだ。

どこにあるのだか。

誰か、探してほしい。
自分で探さなきゃ意味ないか。

モヤモヤ晴れろ
梅雨といっしょに吹っ飛んでっちゃぇよぅ!!!
ヾ(´ε`*)


歌がうまいのはサギだぁー

拍手

忙しさにかまけて何も出来ていない件。
とゆうか、優先順位を間違えてる件。

とりあえず、洗濯洗い物掃除やるなう。

そして、制作そろそろやりたい。
徹夜してでもやりたいが、今週末のことを考えると
体が持たなそうなので、やや夜更かし程度にやろうかな…

今週末!!!
いよいよですね!!

いままでみんなで準備してきたこと、もう間近!
Michael Jacksonが星になってからもう早1年経つんだね。
みんな悔いのないtributeをやりましょう。

そして楽しみましょう☆彡

しばらくビレ練ドリ練してないけど、やらねばだ。

6/26告知。


詳細。
http://www.venusfort.co.jp/event/

拍手

お昼からtwitterがクジラ〜おーのー
みんなお昼休みだからなのなの??

おちったーもおちてるばっかし
http://www.syawaful.com/ochitter/
ヒウィッヒヒ ヒウィッヒヒ ヒウィッヒヒーウィッヒー♪ビバ!☆
中毒性ある公式ソングだよね。

今日は久々なんの予定も入ってない一日なので
しばらくゆるゆるしてみる

そして、制作もしよう。

DrillもBeat itもしよう。

今日は天気がいい
梅雨入りはまだだったのねおーめ。

拍手

最近、いろんな人に出会い
一期一会にまったく警戒心のカケラもないraymieでっす!
はぁい!(o・ω・)ノ

最近、いろんな出会いがあって、脳内更新されてる日々。
良いことです、素敵なことです。ありがとぅ。


最近、

一見さんお断り(他に良い例えがなくて…)な人と、
とりあえず来るもの拒まずwelcomeの人。

たちに出会っている気がします。


一見さんお断り、久しぶりだ。

石川県て県民的に敷居高くて、
他者を受け入れない風習って結構あるんだけど
最近はオープンマインドな人増えてきた。

ただ、大きなコミュニティの中に入ると
やっぱり派閥的なものがあったりしてやきもきしてたことは多々あります。

これは石川に限ったことじゃないけど。

よくオープニングパーティとかイベントとかで
他からのお客さん呼ぶ催し物で、内輪になったりすることあるけど
あれだけはどうかと思う。だって他者に発信したいから開いてるのに。

自分も展示会ではそうゆう風にはならないように心がけたいし、
ちゃんと空気感は読みたいな。
関係者だけで楽しむパーティとかだったらぜんぜんokだけど!

ただ警戒心強いのは悪いことでもないし、
自分の身を守る術でもあるので見習うべきところは見習わなければって感じです。


一方対局にある、
来るもの拒まずな人。オープンマインド。出会ったみんなオープン過ぎる。
これに去る者追わずも見据えてる人はもっと素敵ー。nice feeling!

最近、外人に出会う機会が増えて来て出会うのと
オープンマインドな人から紹介された人たち、
あと、6感で生きてる人にも結構多いのでよく出会う。
niceだ

他国に自分から飛び込んできた外国人って
ほんとオープンマインドの人多いよね、裏表なくて好き。
だから、自分も裏読まなくていいから楽なんだよね。
けっこうストレート!yes,noはっきりしててカラッとしてる!
親日家の人多いから、フレンドリー!!♡
フレンドリー過ぎて真意を読めないのがたまに傷ですが…
もっと外人の心、勉強します!(笑)

パパパっと物事を自分の感と嗅覚、
それからアンテナでキャッチして動いてる人も
オープンマインドの人は多いかも。
流動的に流れに乗っていく感じ。
だから、もし流れが滞っても、
それに逆らわず動きがあるまで様子見て待ってるし
流れからそれる人が居ても、ムリに引き止めたりはしない。
たとえ自分が違う流れへ乗って蛇行したとしてもその時を楽しむ、
だってその流れはまたどこかで、
本当に自分が必要だと思っていたら
そして相手が必要だと思っていたら、出会えるから。

さいきん妙にこうゆう考えがすとーんとくる。
なんでこうゆうふうに考えられるようになったんだっけ??

宇宙だっけ?
宗教過ぎるwww

いやいや、いろいろな経験が積み重なって今に至るんだろうな。
そして、この考えもまた更新されていくはず、です。
やっぱり哲学好き過ぎる私。

三者三様、なのでこの考えが一概に正しいとは言えないし
人それぞれ価値観が違うので、
合ってるかって言われれば違うかもしれませんが。
とりあえず、さいきんはこんな感じです。


みんな、
こんな私ですがこれからも何卒よろしくおねがいしますよ
(o・ω・)ノ


あー、また久しぶりにまじめに書いちゃったよ。
長くなりましたが読んで頂きありがとうです!!!
i love u〜♡

拍手

最近知り合いになった
サンタクロースさんに連れてってもらいました。

MA MAISON


・シーフードピッツァ
・アサリのボンゴレ パスタ (固ゆでのやや薄味)
・エビとベーコンのムニエル(すっごいいいにおい!おいしい!)

・ブルーベリータルト(さっぱりおいしい)
・紅茶とオレンジのムース(正式名覚えられなかった…)

↑半々でくっ付けて撮ってあります(笑)

最近知り合いになってどうゆう価値観のヒトか分かんなかったけど、
ゆっくりおいしいもの頂き、落ち着いた空間のなかで話してみて。

さん
いわゆる若い頃ストイックに仕事頑張ってきて、余生、富裕層で楽しむヒト。
ゴルフとかリゾートとかそうゆうの。社会を作り上げる上のヒトってゆうの?
楽しむためのお金はたくさんあった方がいい。お金を出した分だけ楽しめる。
(raymieフィルターは少なからず通っているので、ほんとにそうかは悪しからず。)

あたし
今、いろんなこといろんなものを見たくて吸収したくて、
今、将来のために楽しんで自由人を送りたいヒト。
今が重要であり、その今もそのまま未来へと繋がってして
結果、余生のんびり出来ずともよいと思っているヒト。(良いにこしたことは無い)
一生に一度出来るか出来ないかってコトを、どーしてもやりたいヒト。
自分が自分であるために、世界を知りたい。
お金は必要だけど、たくさん使う贅沢とかはそんなに今は興味ない。
お金で買う価値は別にそんなのいい。お金で買えない方がいい。

結果、
not マッチング

どっちがイイ、悪いとかじゃない。
どっちもそれで幸せで、コレで良いと思ってるんだったらそれがbestだよ。
だから、住む世界が違っていた。ま、コレも神様が仕組んだことじゃん。

前回、なんでこんなに説教チックに言われてるんだろうとか思ったけど。
考えが噛み合ないし、押し付けられてる感じが否めなかったのでした。
これのせいだったのねー、やっぱり人間話てみないと分からないものかー

今日のさんは クリエイティブなことに対しての
興味とゆうものが無いらしい。アートとか、ヨーロッパとか。

だからかぁ〜

でも、
けっこう私、自分の芯になる部分に触れられると頑固です。
そこは譲れないでしょ。自分でなくなるのは嫌だもん。

ただ、
この時間もムダじゃなかったし自分を再認識できてよかったと思う。
そしてこの方、とっても世話焼いてくれるいい人だし。マッチングしなかっただけ。

とても有意義な時間になりました。
貴重な時間とステキな空間とおいしい料理をありがとぅございましたー
この一期一会に感謝、神様にも感謝

久しぶりに、マジメに書いちまったぜ。
ま、こうゆうraymieもありでしょ?
             

ちなみに、
raymieのbestさんは
コカコーラのサンタクロース、エリックカールさん、ディックブルーナさん、
宮崎駿監督、影山公章先生、あと、ヒコのかわいぃおじさんたちwww

かわいぃさんにもっともっと出会いたい。


拍手

知るヒトぞ知る、raymie garden blog!
やっと一年ぶりくらいに更新いたしましたー!
そーりー
きっとたぶん、これから気ままに更新されると思う
やさい別にupしてるから、dailyで見づらいのはご愛嬌で
今日はね、5つくらいupしたー

↓↓↓コチラclickどーぞ!↓↓↓
raymie Garden blog


見てねン

拍手

みなさま、いかがお過ごしでしたかー???
raymieは久しぶりに
激務ウィークじゃないグレートウィークを満喫しましたー!

↓ まとめ。

29日 
ライブ イン ブカレスト を観て発狂 (笑)
夕方は、レネ女子会 in conceal cafe (コンシールカフェ) ♡♥♡

ステキ女子のパワーを少しもらえた気がします
フラッシュなしでぶれぶれ

30日
某◯&◯で派遣バイト。Fittingは相変わらず気ぃ使うよね。

1日
引き続き派遣バイト。久しぶりのサッカーだったけど
スピードは衰えてなかった。ユニクロskill健在〜
やっぱりレジ周辺業務が好きだなぁ〜

2日
3時までぼーっとして、
お台場まで結婚式の二次会へ。東京タワー見えて夜景もすごかった
新婦、姫に5年ぶりくらいの再会。
相変わらずステキ過ぎるくらいの姫でした。年上だけど、かわぃ過ぎる。
写真撮るの忘れた…どんまい。たのしかった、ありがとぅ

二次会を通して7年ぶりくらいのアカペラサークル時代の先輩たちに遭遇。
これもまた一期一会ですね、sinoさん、一期一会をありがとぅ
二次会で弾き語り、そして久しぶりに聴くアカペラ
i do は、良過ぎる!
←原曲。
そしてごはん行って、終電で帰るのがめんどくさくなり
ボーリング(もうステキなロースコアでしたーw)
カラオケオール。やーんぐ!i'm a やーんぐ!!!
みんなちょー歌がうまいので耳が幸せ過ぎました
ステキ過ぎます。またおねがいします

3日
朝8時に家に着いて9時に家を出る。
non睡眠で仕事に向かう、ちゃれんじゃー
ま、GWって言っても
アピタタウンの時よりそこまでHardじゃないし。
アピタタウンの繁忙期は異常wwwあれでオールはヤバいです。
ま、家に着いたらばたんきゅー、よゆーでした。

4日
raymie家で、welcome raymie party〜♡ iさん主催で。
全部丸投げで、やってもらいました(笑)
BBQ楽しかったねiさんの七輪ちょー(・∀・)イイ!!
sくん、oくん、asshi、iさん、aちゃん、ありがとぅ
あ、あとamiもね〜、きも度が増してたw

4月5月誕生日が3人いたので、近くのケーキ屋に頼んどいたの
チョコケーキ
かわいぃし おいしかったね

asshiチョイスのザワークラウトもおいしかったです、ドイツいぃ♡

5日
派遣バイト最終。
女子もメンズもみんないぃヒトだった気がするー
結構シビアに言ってくるヒトもいたけど、仕事だしね
まだできたてのお店だから、システムが確立してなくてイライラしたけど。
何事も無く、そつなく淡々と終えましたー。
でもね、でもね、
5月中あいてるから働けます、やりたいです(そこまでやりたい訳じゃないが)
って言っちゃった。
なんかまずった気もしないでもない。ユニクロの二の舞にもなりそうだけど…
仕事自体は好きなので
まぁ5月はがんばりましょう。うん。

6日
本日、だらだら。
そして ライブ イン ブカレスト 観ながらブログ書いてる。
マイケルすてき過ぎる、幸せ過ぎる
will you be there は何度観ても泣く良過ぎる。

MTV ver.

見終わったら、溜まった洗濯物干して
しばらく放置してた野菜の苗を植えたいと思います
とか言って今日やらなかったりして(笑)

天気いいね〜


さぁて、明日は何しよーかなぁ〜ん

拍手


copyright© 2008 " reimy raymie " All Rights Reserved

Template by Crow's nest


忍者ブログ [PR]
PR